みなさん おはようございます( ´∀`)
水戸は 曇り空の朝です。
Life Log
今朝はテクテクあるってきました λ…
今朝の雲もいい感じ(*´∀`*)
紫陽花 見ごろですね
紫陽花
紫陽花って ホントいろんな種類あるんですよねぇ
紫陽花 キレイ
市民会館(建設中)
市民会館(建設中)
距離 5.00km 時間 63:11 消費カロリー 192kcal
夕方筋トレ(昨晩)
バンドプレートで主に体幹と下半身を鍛えました
- スクワット(バンド負荷あり)
- カーフレイズ
- レッグレイズ
- 背筋(プレート負荷あり)
- 腿上げ
- ストレッチ
今回もコテンラジオをみながら筋トレしました(*´∀`*)
宗教改革編
ついにルター登場( ✧Д✧) カッ!!
体重測定
体重 66.8kg 体脂肪率 22.7%(前日比 -0.2kg -0.3%)
焦らずに減らしていきます(*´∀`*)
目標:体脂肪率 19.9% (目標まで-2.8%)
読 書 60min
一瞬で心をつかむ!
聞く力
菊原 智明 著
第7章
聞く力があれば問題を解決できる
・聞く技術をマスターする目的
→信頼関係を構築すること
→相手の悩みや問題点を聞き取り
→解決へと進める
→聞く力があれば問題解決できる
・問題解決の為のヒアリング4ステップ
①承諾
「これからいくつか聞いてもよろしいでしょうか?」と許可を得る
↓
②質問
必要な項目を尋ねてる
↓
③展開
相手が話したことを広げる
(メモを取るようにする)
↓
④確認
質問を二つ三つした段階で
メモした内容を読み上げ確認作業をする
(相手は自分の話を理解されていると感じる)
「聞く技術」をマスターする目的はなにか?
それは信頼関係を築くこと!そう書いてありますね。
実際には、
「信頼関係を築いた上で相手の悩みや問題点を聞き取りその問題解決を助ける」
というべきでしょうか。
ではどうやって問題解決をするのか?
それが問題解決の為のヒアリング4ステップになるわけです。
この4ステップ。
実はコーチングで使われる流れそのものなんです。
コーチングの流れに沿ってみてみましょう。
まず①承諾を得ます。
質問することの許可を得ることと、
コーチングの場合は安心して話してもらうために
守秘義務についても話します。
メモを取ることの許可もここで取ります。
続いて②質問③展開です。
水平質問で広げて垂直質問で掘り下げていきます。
途中で④確認を入れます。
話したいことからズレていないか?
話し手と聴き手の認識がズレていないか等を確認します。
さらに、②③を繰り返すこともあります。
こうして話しているうちに、
話し手は自分の問題点をしっかりと認識していき
その解決策も自ら気付きはじめます。
コーチングの場合、答えはコーチが教えることはありません。
そもそも答えなんてわかりません。
答えは、はじめから話し手の中にあるからです。
うーん 「聴く」って深い!
ホント面白い( ✧Д✧) カッ!!
- ウォーキング
- ブログ更新
- 読 書
- 筋トレ
ブログ更新
読書
筋トレ
無事積み上げできました(*´∀`*)
今日の感動( ´∀`)
紫陽花が見ごろですね。
以前にも書きましたが、
去年までは、紫陽花は知っていましたが
こんなにも多くの種類があって、
その全てが こんなにも綺麗だとは知りませんでした。
ぼくは 紫陽花の美しさに感動する。